教育研修制度
新入社員研修、実務研修など、様々なプログラムを通じて社員の成長をサポートします。
新入社員研修 導入研修【4月】

社会人としての心構えや自主・自律・主体性を育む基礎づくりを行います。
九電工アカデミー研修

親会社の研修施設である九電工アカデミーにてグループ会社の新入社員合同研修を行います。
※コロナ禍の中、実施時期の変更やリモート研修もあり得ます。
新入社員研修 基礎研修【10月~11月】
電気業務基礎知識、基本的な技術、スキルを教育し必要な能力を習得します。
新入技術職(電気施工管理者)への教育
- 導入研修 4月
社会人としての心構えや自主・自律・主体性を育む基礎づくり 。 - 新入社員基礎研修 10月~11月
- 親会社の研修施設である九電工アカデミーにてグループ会社の新入社員合同研修。
- 電気設備の基礎知識、基本的な技術、スキルを教育。?必要な能力の習得・資格取得。
- OJT教育
先輩技術職社員が担当する現場で実際の業務をしながら管理業務や技術、スキルを習得。 - 資格取得に向けて
電気工事士、施工管理技士の資格取得のための社内教育(随時開催)。
※コロナ禍のなか実施時期など変更もあり得ます。
新入技能職(電気工事士)への教育
- 導入研修 4月
社会人としての心構えや自主・自律・主体性を育む基礎づくり。 - 新入社員技能職基礎研修 9月~11月
- 親会社の研修施設である九電工アカデミーにてグループ会社の新入社員合同研修。
- 電気業務の基礎知識、基本的な技能、スキルを教育。?必要な資格取得。
- 新入社員技能職2年目フォロー研修
九電工アカデミーにて実施。 - 新入社員技能職3年目フォロー研修
九電工アカデミーにて実施。 - OJT教育
先輩技能職社員の指導のもと現場作業を通じて配管、配線、結線などを習得します。 - 資格取得に向けて
1種・2種電気工事士の資格取得のための社内教育。
※コロナ禍のなか実施時期など変更もあり得ます。